2004-02-01から1ヶ月間の記事一覧

「闇の力の下僕達よ!」 「とっととおうちに帰んなさい!」

さて、ブレイドですが、相変わらず主人公に感情移入できないものの序所に面白くなってきている、かもしれません。してみると555の時も「夢」の話あたりからグッと面白くなってきたからなあ。ブレイドもそろそろ化けるかもしれません。化けないかもしれま…

コミックバンチのあまり面白くない4コママンガでも紹介されたように、日曜日の早朝はゴルフではなくデカピンクの入浴シーンです。今日は一瞬でしたが。とはいえ、お色気抜いてもデカレンジャーはいいなあ。特撮の割に刑事ドラマのテイストがすごく強いんで…

やる気ねぇ〜

今週はイマイチやる気が乗りません。昨日のカラオケで力使い果たしました。こういう時は洋楽でも聞こうかな・・・ 何も知らないけど

仮面ライダーですが、今回もオンドゥル語が炸裂していましたところ。カリスお前もか!というより、今回のヒキが「えーっ!」という感じで困った困った。ギャレンと戦う暇があったら事情をきっちり話せよ剣崎! つくづく前作2つ(龍騎、555)と比べて主人公…

(・∀・)デカ!!( ゜д゜)デカ!!(´∀`)デカ!!( ´_ゝ`)デカ!!( *゜ー゜)レンジャー!!という訳で、またしても堪能してしまいました。予想と異なり入浴シーンはなかったんですが、デカピンク申し分なく可愛いのでOKです。 今回はギャグあり、合体あり、CGに…

戦国無双を買ったんですが・・・ハマリました 元々はストレス解消のために買ったんですけどね。この無双シリーズは雑魚をバッタバッタ切り倒していく快感がウリなので、仕事を頑張ってちょっと気分転換にやるつもりで買ったのです。気が付いたら、無双中心の…

昨日の試合

というわけで、オマーン戦、とっても危なかったですが日本代表勝ちましたね。今回は俊介の調子がイマイチだったのが気にかかります。相変わらずな方が素晴らしいパスを出してくれているので良しとしましょう。何しろワールドカップですからねぇ。日本代表も…

『巷説百物語』 京極夏彦 読了 最近、ロードオブザリングとか、いろいろとレビューするものが増えて困ります。なんとか、少しずつ消化していきたいと思います。で、件の『巷説〜』ですが、たまたま「このミス」(「このミステリーがすごい!」というのが正式…

それよりもプリキュアですね。歌が頭に残る前に決断をしないといけません。見つづけるか、人間としての砦を(オーク20万匹との戦いから)守るか・・・

比較して仮面ライダーブレイドはどうも主人公がイマイチです。すぐブチ切れると思ったら、軽く同情されただけで喜ぶし。女の子にあたるなよ、女の子に。 そんな主人公なので、どうにこもうにも話に入り込めないアルよ。

今回、仮面ライダーより戦隊の方が面白いかも・・・ 今日ついに、デカレンジャーがお披露目されましたが、宇宙人&犯罪という形で、宇宙人の不可思議なところを取り入れつつ、組織犯罪のもつ高度な論理性を保ちながらストーリーは展開していきます。するとい…

というわけで、公開初日に異様な人気を見せる中、ロードオブザリング王の帰還を見てきました.今、ここに映画の歴史の新たな1ページが刻まれた瞬間ですね。ジョージ・ルーカス監督による『スターウォーズ』から20年余(だっけ)、映画の歴史はここに新たな展…

見てきました。『タイムライン』総評としては 「良作だが、一般ウケはしないだろうな」 というあたりです。良作と言う意味ですが、この話考古学を専攻する学生が、英仏百年戦争の時代のフランスへタイムトリップするというお話なんですが、この時代のイギリ…

まあ総括すると大して面白かったわけはないんですが(苦笑) それでも見つづけられたのは、キャラクターが魅力的だったからですね。ええ、キャラクターは好きでしたよ。人間以外。 特に爆竜達なんですが。ちなみに、この設定では縛竜とは恐竜が進化したもで…

ええと

私は私らしくありたいので、私らしくなくて付き合うなら、私らしくあってフラレた方が余程いい。いい!いいって自分に言い聞かせる。 そんな3ヶ月でした。マル。

というわけで、ブレイドの感想をまとめることにしてみました。今回はカリス初登場ということですが、中の人の区別が剣崎(主人公)とつきませんでした。目を細めて、前後のストーリーを一生懸命観察してどっちだろうと考えつづけながら見ていたのですが,無理…

がんばれブラキオ!! アバレもアバレらしく大盛り上がりです。こういう展開は子供と言われようが燃えるなぁ。ここらへんの感想はまた明日。一ついえるのは今回の新ライダーひどいです。 活舌及び実力が。

「はじめての構造主義」 講談社現代新書 橋爪大三郎 オススメです。構造主義に興味を持っている人(ソシュール、レヴィ・ストロース、近親相姦などの単語に反応する人。最後はちょっと違うがw)には。ソシュールによる言語の対立軸の発見、それを発展させて…