はじめての構造主義 (講談社現代新書)
オススメです。構造主義に興味を持っている人(ソシュールレヴィ・ストロース、近親相姦などの単語に反応する人。最後はちょっと違うがw)には。

ソシュールによる言語の対立軸の発見、それを発展させて構造主義を提案したレヴィ・ストロース、彼が述べたインセストタブーの理論化など。これらの構造主義を取り巻くいろいろな言説を「とてもわかりやすく」説明してくれます。

この「とてもわかりやすく」がポイントです。最近読んだ「難しいことをわかりやすくする本」では、No1のできです。スゴイ。もうベタ誉め。語り口調で「・・・、ね?」。みたいな感じ。言葉ももちろんわかりやすいですが、説明のために持ち出している論法やエピソードなどもとてと良質なものを選択されています。


え?構造主義なんて知らないって?じゃあ今すぐ本屋に行って買わなくてもいいから、インテリぶるのだけやめてください。一生。