今日も大学

大学にて、またしてもDBとソフトウェア(プログラミング)の決断に迫られる。


明らかにDB(DBのスライド見ながらソフトウェアの授業を聞いていたが)の方が面白そう。エンティティの概念をしっかりやって、aggregationやcardinarityにも触れてデータモデリングをしっかりやるようである。


ソフトウェアは講義・演習が交互に進むのだが、今回はTCP/IP
ガイシュツだよそれ!「ソフトウェア特論Ⅲ」でする講義の内容じゃないよ!

なつかしの吉野家テンプレで。

ソフトウェア特論ってのはなぁ、もっと殺伐しているもんなんだよ。

コンピューター教室で隣に座った奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、授業時間内に実習が終わるか、終わらないか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。 女子供は、すっこんでろ。 

で、やっとTCP/IPの話が終わったかと思ったら、講師の奴が、HTTPの仕組み、とか言ってるんです。 

そこでまたぶち切れですよ。 

あのな、HTTPなんてきょうび流行んねーんだよ。 ボケが。 

得意げな顔して何が、Mosaicってのが昔ありましたよ、だ。 

お前は本当にHTTPをわかってるのかと問いたい。 問い詰めたい。 小1時間問い詰めたい。 

お前、HTTPって言いたいだけちゃうんかと。 

ITアーキテクト志望者の俺から言わせてもらえば今、ITアーキテクト志望者の間での最新流行はやっぱり、 

SOA、これだね。 

WebサービスSOA。 これが通の頼み方。 

WebサービスってのはXMLが多めに入ってる。 そん代わりJavaが少なめ。 これ。 

で、それでSOAコンポーネントを組み合わせて実装する。 これ最強。 

しかしこれを頼むと次からIBMにマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。 

素人にはお薦め出来ない。 

まあお前は、HTMLでも書いてなさいってこった。 


でも、演習が馬鹿にできないんだよなあ。XMLWebサービス。この二つだけでお釣りがきそうな気もするしなぁ・・・出席点だからこれだけ出席するというわけにもいかないみたいだし・・・


誰か決めて